タイトル | 第3回 主任介護支援専門員 基礎研修 |
---|---|
開催日時 | 平成22年12月24日(金) |
講 師 | 元 奈良県社会福祉会 会長 梅花女子大学 准教授 植田 寿之 先生 |
備 考 | スーパービジョン実践のための基礎理論 講義・ビデオ学習 他 |
![]() |
タイトル | 平成22年度 第1回 堺市居宅介護支援事業者研修 |
---|---|
開催日時 | 平成22年12月20日(月) |
講 師 | 財団法人 仁風会 財団本部企画部兼在宅事業部担当部長 嵯峨野病院居宅介護支援事業所 主任介護支援専門員 看護師 川添 チエミ 先生 |
備 考 | ケアプランのアセスメントの重要性 |
![]() |
タイトル | 第2回 主任介護支援専門員 基礎研修 |
---|---|
開催日時 | 平成22年12月15日(水) |
講 師 | 元 奈良県社会福祉会 会長 梅花女子大学 准教授 植田 寿之 先生 |
備 考 | 対人援助の原点と本質~関係の中で支え合う~ |
![]() |
タイトル | 堺市訪問介護事業所サービス提供責任者 基礎研修 (全4回) ④適正な運営を行うために コンプライアンス・リスクマネジメント、個人情報保護 |
---|---|
開催日時 | 平成22年12月10日(金) |
講 師 | (株)インターリスク総研 主席 コンサルタント 山田 滋先生 |
備 考 | |
![]() |
タイトル | 堺堺市訪問介護事業所サービス提供責任者 基礎研修 (全4回) ③サービス内容の管理と訪問介護員への助言、指導方法 |
---|---|
開催日時 | 平成22年11月26日(金) |
講 師 | 日本ホームヘルパー協会 副会長 NPO法人 東京ケアネット 副理事長 田中 典子 先生 |
備 考 | |
![]() |
タイトル | 第1回 主任介護支援専門員基礎研修 |
---|---|
開催日時 | 平成22年11月25日(木) |
講 師 | 元 奈良県社会福祉会 会長 梅花女子大学 准教授 植田 寿之 先生 |
備 考 | |
![]() |
タイトル | 堺市訪問介護事業所サービス提供責任者 基礎研修 (全4回) ②訪問介護計画作成のポイント |
---|---|
開催日時 | 平成22年11月11日(木) |
講 師 | 城南女子短期大学 専任講師 秦 康宏 先生 |
備 考 | |
![]() |
タイトル | 堺市訪問介護事業所サービス提供責任者 基礎研修 (全4回) ①サービス提供責任者の役割と業務 |
---|---|
開催日時 | 平成22年10月25日(月) |
講 師 | 城南女子短期大学 専任講師 秦 康宏 先生 |
備 考 | |
![]() |
タイトル | 笑う介護士の革命 「SODEYAMA」式介護で切り拓け未来 |
---|---|
開催日時 | 平成22年10月14日(木) |
講 師 | 有限会社 笑う介護士 社長 袖山 卓也 先生 |
備 考 | |
![]() |
タイトル | サービス提供責任者研修 ・サービス内容の管理と訪問介護員への助言 ・サービス提供責任者の社会的責務とサービス提供責任者 ・法律と通知文 各書類等 |
---|---|
開催日時 | 平成22年8月25日 |
講 師 | NPO法人 東京ケアネット副理事長/日本ホームヘルパー協会 副会長 田中 典子 先生 |
備 考 | |
![]() |
タイトル | 平成22年度 第5回定例会 『アローチャートでケアマネジメント』相談援助者のための頭の整理術 |
---|---|
開催日時 | 平成22年7月16日 |
講 師 | 学校法人 梅光学園大学 専任講師 吉島 豊録 先生 |
備 考 | |
![]() |
タイトル | 平成22年度 第4回定例会 『もう一歩踏み出すための介護セミナー』~力のいらない介助術(実技含む)~ |
---|---|
開催日時 | 平成22年6月23日 |
講 師 | 福辺節子介護リハビリテーション研究所 代表 福辺 節子 先生 |
備 考 | |
![]() |
タイトル | 平成22年度 第4回定例会 『ケアマネジメント力を高めるためには』~リスクマネジメントの理解と効果~ |
---|---|
開催日時 | 平成22年6月11日 |
講 師 | 社会福祉法人 嵐山寮 施設長 真辺 一範 先生 |
備 考 | |
![]() |
タイトル | 平成22年度 第2回定例会 『効果的な事例検討を開くためには』 気づきの事例検討 |
---|---|
開催日時 | 平成22年5月14日 |
講 師 | 社会福祉法人 嵐山寮 施設長 真辺 一範 先生 |
備 考 | |
![]() |
タイトル | 平成22年度 第1回定例会 ケアマネジメント実践の極意~ケアマネジメントの役割と理念~ |
---|---|
開催日時 | 平成22年4月23日 |
講 師 | 社会福祉法人 嵐山寮 施設長 真辺 一範 先生 |
備 考 | |
![]() |
タイトル | 介護保険改正に向けて政党との政策討論会 |
---|---|
開催日時 | 平成22年4月10日(土) 13:00~16:30 |
場 所 | 大阪歴史博物館 講堂 |
出演者 | 《出席議員》 民主党・山崎 摩耶さん(衆議院議員) 公明党・山下 栄一さん(参議院議員) 日本共産党・高橋 千鶴子さん(衆議院議員) 社会民主党・辻元 清美さん(衆議院議員) みんなの党・川田 龍平さん(参議院議員) コメンテーター 樋口 恵子(介護1000万人の輪) 高見 国生 (介護1000万人の輪) 司会 白澤 政和(介護1000万人の輪) |
主 催 | 介護保険を持続・発展させる1000万人の輪 代表 樋口恵子、白澤政和、高見国生 |
後 援 | 大阪府認知症の人と家族の会 高齢社会をよくする女性の会・京都 (社)長寿社会文化協会 高齢社会をよくする女性の会・大阪 (NPO)市民福祉団体全国協議会 介護支援ネットワーク協議会・さかい 大阪高齢者生活協同組合 (NPO)介護保険市民オンブズマン機構・大阪 介護保険とよなか市民会議 オレンジコープ(泉南生協) |
![]() |
タイトル | 平成21年度 第1回・第2回 堺市介護予防事業者研修
『認知症ケアの理解』 ~利用者本位・尊厳をもった生活と自立を支援するケアとは~ |
---|---|
開催日時 | 平成22年3月16日 |
講 師 | 認知症介護研究・研修東京センター ケアマネジメント推進室 永田 久美子 氏 |
備 考 | |
![]() |
タイトル | 平成21年度 第2回 堺市居宅介護支援事業者研修 |
---|---|
開催日時 | 平成22年2月16日 |
講 師 | 第1部:堺市介護保険課 第2部:財団法人 仁風会 財団本部企画部長 主任介護支援専門員 川添 チエミ 先生 |
備 考 | 第1部 テーマ 平成21年度『介護報酬改定の概要』 第2部 テーマ 『効果的なモニタリングの実際』 |
![]() |